フィッシング報告機能とは、お手元のメールアドレスに標的型攻撃メールと思われるような怪しいメールが届いた際、メールソフトのボタンからお手軽で安全に、怪しいメールが届いたことを セキュリオ に報告することができる機能です。
デベロッパー:
リスト更新日:2024年6月3日
対応デバイス:
レビューはありません
2万+
概要
✔️ 怪しいメールがお手元に届いたら、このアドオンから情報セキュリティ担当者へ報告できます。 
✔️ 情報セキュリティ担当者は「セキュリオ」から報告内容を確認することができます。 
✔️ サイバー攻撃訓練メールだけでなく、サイバー攻撃と疑わしいメールも報告することができます。

👇 利用料金、機能、サポートについて

🆘 サポートが必要ですか?
cs@lrm.jpにお問い合わせいただけば、当社チームが折り返しご連絡差し上げます。
またはヘルプセンターまで:https://support.lrm.jp

————————————————————————————————
💰 利用料金。
➤ セキュリオご契約中のお客様は無料でご利用いただけます。

————————————————————————————————
🕵️ 機能
➤ フィッシング報告機能とは、お手元のメールアドレスに標的型攻撃メールと思われるような怪しいメールが届いた際、メールソフトのボタンからお手軽で安全に、怪しいメールが届いたことを セキュリオ に報告することができる機能です。
詳細情報
料金料金なし
デベロッパー
非取引業者
サポート
プライバシー ポリシー
利用規約
セキュリオ フィッシング報告 は以下の権限をリクエストします。詳細
セキュリオ フィッシング報告 は、ご使用の Google アカウントにアクセスする必要があります
この操作を行うと、セキュリオ フィッシング報告 に次の権限が付与されます。
アドオンの実行時にメール メッセージを表示
Gmail のアドオンとして実行
外部サービスへの接続
Google アカウントのメインのメールアドレスの参照
ユーザーの個人情報の表示(ユーザーが一般公開しているすべての個人情報を含む)
レビュー
言語:
並べ替え:
レビューや評価を Google が確認することはありません。 レビューの詳細
コメントはありません
検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー