このアドオンはfreee株式会社が提供する「会計freee」の情報をGoogle スプレッドシートへと連携することができるアドオンです。
デベロッパー:
リスト更新日:2024年4月3日
対応デバイス:
3万+
概要
[アップデート]
・取引先コードの出力に対応しました。
・PL分析表を追加しました。
・未決済取引一覧を追加しました。

[提供機能]
freee株式会社が提供する「会計freee」のデータをワンクリックでシートに出力することができます。
経営分析や資料の作成にご活用いただけます。

取得可能なレポート
・銀行明細/クレジットカード明細の一覧
・取引の一覧
・貸借対照表(BS)
・損益計算書(PL)
・仕訳帳

取得可能なマスタ
・勘定科目一覧
・取引先一覧(住所/口座情報の出力可)
・品目一覧
・部門一覧
・メモタグ一覧
・口座の一覧(残高情報を含む)
詳細情報
料金利用できません
デベロッパー
非取引業者
サポート
プライバシー ポリシー
利用規約
会計freee連携アドオン は以下の権限をリクエストします。詳細
会計freee連携アドオン は、ご使用の Google アカウントにアクセスする必要があります
この操作を行うと、会計freee連携アドオン に次の権限が付与されます。
Google スプレッドシートのすべてのスプレッドシートの参照、編集、作成、削除
Google アプリケーション内のプロンプトとサイドバーで、サードパーティのウェブコンテンツを表示、実行します
外部サービスへの接続
Google アカウントのメインのメールアドレスの参照
ユーザーの個人情報の表示(ユーザーが一般公開しているすべての個人情報を含む)
レビュー
言語:
並べ替え:
レビューや評価を Google が確認することはありません。 レビューの詳細
Profile Picture
坂井耕太郎
2024年3月7日
製造原価の分析はできないの?
このレビューは役に立ちましたか?
はい
いいえ
Profile Picture
会計freee連携アドオン のユーザー
2019年6月17日
PL分析表が一番良いが、もう一工夫欲しい。(例えば前年同月までの対比が出せるオプションがあるなど) ちなみにBS・PLは資産合計とか経常損益とか集計科目が出てこないので注意。 ユーザー目線で必要な場合もあるので、こちらも不要・必要のオプションをつけてほしい。 色々とこれからの改善を期待しています。
このレビューは役に立ちましたか?
はい
いいえ
Profile Picture
友生荒津
2020年10月21日
最悪。はっきり言うとマニュアルも連携の仕方も書いていない。 ユーザビリティが低すぎる。
このレビューは役に立ちましたか?
はい
いいえ
1-3 / 3
検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー