コンテンツに移動
トレーニング

初心者から上級者まで、Google Workspace と Gemini について学ぶことができるオンデマンドのガイドとトレーニング

2024年6月14日
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/workspace_RFQt9Sf.max-2600x2600_1.max-2600x2600.png
Kieren Jameson

Director of Learning Content & Portfolio, Google Cloud

Google Workspace Newsletter

Keep up with the evolving future of work and collaboration with insights, trends, and product news.

SIGN UP

※この投稿は米国時間 2024 年 5 月 22 日に、Google Workspace blog に投稿されたものの抄訳です。

Google Workspace は Gmail、Meet、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、ドライブなどをまとめた統合ソリューションです。これを利用することで、個人ユーザーと企業ユーザーはどこからでも安全につながり、つくり、協力することができます。最先端の生成 AI 機能を搭載したこの高度なツール スイートを使い始め、最大限に活用するのは、簡単なことではないと Google は理解しています。そこで、Google Workspace を十分に活用していただけるよう、さまざまなガイドとオンデマンド トレーニングを作成しました。使い始めたばかりの方からパワーユーザーになることを目指している方まで、さまざまなレベルに合わせたオプションが用意されています。

Google Workspace と Gemini for Workspace を使い始める

Google Workspace を初めてご利用になる場合は、まずラーニング センターをご覧ください。ここに用意されているガイドは、組織のデバイス全体で Chrome、Gmail、カレンダーを設定する方法など、組織が Google Workspace を初日から使い始められるようにするのに役立ちます。また、Google Workspace を利用して効果的なコミュニケーションを行う方法、共有して共同編集する方法、プロジェクトを実施する方法、生産性を高める方法を学ぶこともできます。

Google Workspace には AI を利用した機能が追加されているため、新しいユーザーでも経験豊富なユーザーでも、生産性を高めることができます。Gemini for Workspace を使用することで、ドキュメントの下書きをすばやく作成したり、長いメールスレッドの要約を作成したり、プレゼンテーション用の図を作成したりといった、さまざまなことが可能です。生成 AI を活用して生産性と創造性を高める方法について詳しくは、生成 AI のトレーニングに関する記事をご覧ください。

的を絞ったトレーニング

多様な学習目標やユースケースに合わせて、さまざまなコースやトレーニング ガイドが提供されています。まず、Google AI の基本から始めましょう。これは、さまざまな職種や業種の人が AI スキルを学んで生産性を上げるのを支援するために作られた、自分のペースで学べるコースです。その後は、プロジェクト管理に関する説明など、ある職種に特化したガイドで実用的な応用方法を学ぶことができます。よく利用されている財務部門向けのガイドなど、業種に特化したリソースも提供されています。

Google のプロダクトに関する包括的な情報については、各サービスのガイドをご覧ください。現在のツールを最大限に活用する方法や、新しいツールについて学ぶことができます。最適なセキュリティのためにファイルとデータへのアクセスを厳密に制御しながら、場所を問わず同僚とシームレスにつながり、プロジェクトを容易に実現する方法を習得しましょう。

さらにトレーニングを受講する

さらなるトレーニングに興味をお持ちの場合は、コースからハンズオンラボまで、Google Cloud Skills Boost からオンデマンド トレーニングが提供されています。

  • Gemini for Google Workspace: 6 つのミニコースで構成されるこのシリーズでは、Google Workspace の生成 AI 機能について学びます。

  • カレンダー: イベントを作成して管理する方法、カレンダーを共有する方法、自分のスケジュールを検索可能にする方法を学びます。

  • Chat: ダイレクト メッセージやスペースを使用して、チームとのコラボレーションをすべて 1 つの場所から行う方法を学びます。

  • ドキュメント: コメントとアクション アイテム、設定のカスタマイズ、Google ドキュメント データ探索ツールを使用して、クリエイティブなコラボレーションをさらに発展させる方法を学びます。

  • ドライブ: ファイルを整理、保護、共有してアセットをさらに活用する方法を学びます。

  • Gmail: 受信トレイを整理したり、より説得力のあるメールを作成したりするためのアクション、設定、機能について学びます。

  • Meet: ビデオ会議を使用して、どこからでもお互いの顔を見ながら会議を進める方法を学びます。

  • スプレッドシート: 追加のソフトウェアを使用せずに、ブラウザから直接スプレッドシートを作成、編集、共同編集する方法を学びます。

  • スプレッドシート - 上級者向けトピック: 数式、関数、チャート、テーブルを使用して、データからより多くの情報を引き出す方法を学びます。

  • スライド: 提案、営業、マーケティング、トレーニングのためのプロフェッショナルなプレゼンテーションを作成し、コラボレーションする方法を学びます。

その他すべてのトレーニング リソースをご確認ください。また、Gemini for Google Workspace をより効果的に使用するために役立つ実用的な例やエキスパートからのヒントを紹介するプロンプトを超越するシリーズもご覧ください。Google Workspace をどのように活用したいかにかかわらず、ニーズに合ったオンデマンド ガイドやトレーニンがあります。

-Google Cloud、学習コンテンツ&ポートフォリオ担当ディレクター Kieren Jameson

投稿先