コンテンツに移動
プロダクトの発表

Workspace の機能アップデート: 業務の効率化を支援する 4 つの新機能

2025年3月7日
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/WorkspaceDrops_Thumbnail.max-1300x1300.png
The Google Workspace Team

※この投稿は米国時間 2025 年 2 月 27 日に、Google Workspace blog に投稿されたものの抄訳です。

次なる大ヒット製品の開発やビジネスの拡大に忙しいお客様に代わり、Google Workspace は、チームの働き方やコラボレーションを改善する新しいツールや機能の開発を進めています。2 月の Workspace のリリースでは、調査と分析を簡単に行うための 4 つの新機能をご紹介します。

  • Google スプレッドシート: Google スプレッドシートのサイドパネルで AI 生成のグラフや分析情報を表示するなど、AI を活用した新しい分析ツールが追加されました

  • NotebookLM: Workspace に新しいリサーチ アシスタントが追加されました

  • Gemini Deep Research: Gemini アプリに詳細なマルチステップ調査機能が追加されました

  • Google ドライブ: 探している場面を見つけるのに役立つ、検索可能な動画の文字起こしが追加されました。


Google スプレッドシートの AI で分析情報の取得がより迅速に

ユーザーがより迅速に分析情報を取得できるよう、Gemini in Google スプレッドシートは、高度なマルチステップ コード生成に基づく新しい強力な AI 機能を活用しています。これらの機能により、Gemini はコンテキストに基づくトレンド、パターン、データ内の異なる変数間の相関関係に関するより深い分析情報を生成できるようになりました。また、これらの高度な分析情報を可視化するために、同じ AI 機能を使い、Google スプレッドシートの標準的なグラフよりも高度なタイプのグラフ(ヒートマップなど)を生成することもできます。

以下は、その例です。

  • キャンペーンのパフォーマンスを分析するマーケティング マネージャーの場合、「コンバージョン率が高い上位 3 つのチャネルについて、分析情報を示し、グラフを作成して」と Gemini に質問すれば、詳細な内訳とその根拠となるビジュアル データ(チャネルのパフォーマンスにフォーカスした分布図やヒートマップなど)を得られます。
  • キャッシュ フローを管理する小規模ビジネスのオーナーの場合、「過去のデータに基づいて次の四半期の純利益を試算して」と質問すれば、予算未達の可能性を事前に把握できます。
  • インベントリのトレンドを調査する財務アナリストの場合、「製品 X のインベントリ レベルに異常値があれば特定して」と Gemini に質問すれば、サプライ チェーンに問題がある可能性や、需要の異常なパターンを把握できます。
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/original_images/compressed_new_insights.gif

Gemini in Google スプレッドシートに質問してデータから分析情報とトレンドを把握する

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/original_images/compressed_Ice_blog.gif
Gemini in Google スプレッドシートに質問して、ヒートマップなどの高度なタイプのグラフでデータを可視化する

また、Google スプレッドシートで日常的に行う操作のパフォーマンスを大幅に向上させるための改善も行いました。

  • スプレッドシート間でデータをコピーする際の貼り付け速度が最大 50% 向上し、ワークフローが加速します。

  • 多くの一意の値を持つ大規模なデータセットのフィルタ メニューの読み込みが最大 50% 高速化され、データ探索ワークフローが大幅に改善されます。

  • 既存のスプレッドシートを開く速度が最大 30% 向上し、データにより素早くアクセスできるようになりました。

NotebookLM が Workspace のコアサービスとして利用可能に

NotebookLM は、チームの学びと分析情報の発見を促進する強力な AI 搭載のリサーチ アシスタントです。組織が提供するソース(ドキュメント、PDF、Google ドライブ ファイル、動画、録音音声など)を基盤として、NotebookLM はデータの専門家となり、ユーザーが分析情報を生成したり、一元化された知識ハブを作成したりすることを可能にします。これにより、チームは最新情報を常に把握し、AI 生成ポッドキャストで学習を加速できます。またチームは、AI ホストがポッドキャスト形式の会話で重要なポイントを解説する音声概要機能を使用し、外出先でも学習できます。

NotebookLMNotebookLM Plus が、Workspace Business と Workspace Enterprise をご利用のお客様向けのコアサービスとして含まれるようになりました。ノートブックでチームが使用する分析情報やプロンプトなど、アップロードするすべてのソースは、Google Workspace 利用規約の対象となります。コアサービスとして、NotebookLM は他の Workspace コアアプリと同じエンタープライズ グレードのデータ保護機能と、同レベルのテクニカル サポートを備えています。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/original_images/compressed_Notebook_gif.gif
NotebookLM で詳細な分析を行い、音声概要を生成する

Gemini Deep Research が Workspace で利用可能に

すべてのユーザーへの提供が開始された Gemini Deep Research は、ユーザーに代わって複雑なトピックについて調べ、その結果を包括的で読みやすいレポートとして提供します。これにより、数時間かかる調査をわずか数分で行うことが可能になります。業界トレンドの調査、競争状況の把握、商談前の顧客調査を行うことができたり、教育者の場合は助成金申請書の作成や授業計画の立案のサポートを受けることもできます。

プロンプトを入力すると、複数のステップからなる調査計画が推奨されるので、内容を確認し、必要に応じて修正できます。その後、ウェブ上に存在する関連情報の分析を Gemini がユーザーに代わって開始し、学習しながら分析結果を改良していきます。分析が終了すると、主要な調査結果が記された包括的なレポートが生成されます。このレポートは、Google ドキュメントにエクスポートしてチームと共有できます。すっきりと整理され、出典へのリンクが記載されているため、Deep Research を使用しなければ見つけられなかったであろう関連ウェブサイトや関連組織を参照して、簡単に調査を掘り下げることができます。補足の質問をすることも、レポートにさらに改良することもできます。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/compressed_GWS_Deep_Research_UI_-_for_Work.max-1600x1600.png

Gemini Deep Research で詳細なレポートを作成する

Google ドライブが動画内における情報の検索をサポート

Google は昨年Google ドライブにアップロードされた動画の自動字幕生成機能を発表しました。これにより、動画のアクセシビリティが改善され、手動で字幕を作成する手間が省かれました。この機能をさらに発展させ、動画文字起こしを導入することで、Google ドライブに保存されている動画コンテンツ内の有用な情報を簡単に見つけ、参照できるようになりました。

これからは、Google ドライブで字幕付き動画の文字起こしを表示、検索することができます。文字起こしは動画プレーヤーの横にあるサイドバーに表示され、現在話されているテキストがハイライト表示されます。今回のアップデートにより、特定の場面の指定を見つける、内容を追う、動画の任意の部分に直接ジャンプするといったことが可能になります。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/original_images/Compressed_drive_video_transcript_Gif.gif

Google ドライブの文字起こしをキーワードやフレーズで検索する

Google は、チームのつながり、創造、コラボレーションを支援する新しい機能を継続的にリリースしています。今後も最新情報をぜひご確認ください。また、Workspace アップデート ブログで、最新のアップデートに関する詳細もご覧いただけます。


-Google Workspace チーム
投稿先