コンテンツに移動
プロダクトの発表

Google Workspace の新たな AI 機能で、あらゆるビジネスの成果創出を支援

2025年4月9日
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Gemini_for_Workspace.max-2500x2500.jpg
Yulie Kwon Kim

VP, Product - Workspace

Google Workspace を無料で体験

ビジネス メール、ストレージ、ビデオ会議など、さまざまな機能をご利用いただけます。

登録する
https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Screenshot_2025-04-04_at_3.08.30PM_mAZ3WWv.max-2200x2200.png

今年の初めに、Google は Google AI を最大限にご活用いただけるよう、すべてのGoogle Workspace 商用プランに統合し、利用できるようにしました。主要な Google Workspace プランに高度な AI 機能を含めることは、単なる機能のアップデートにとどまりません。これは Google Cloud の強い信念を形にしたものです。AI はビジネスに不可欠であり、その力はあらゆる企業と従業員が活用できるべきだと考えています。私たちは、日常業務で実感できる価値を生み出す実用的なイノベーションの実現に取り組んでいます。

Gemini in Google Workspace は現在、ビジネスユーザーに毎月 20 億回以上の AI アシストを提供し、時間の節約と、業務効率化を実現しています。

Air Liquide、Compass Real Estate、Equifax、Etsy、Globe Telecom、Rivian、Salesforce、Whirlpool などの企業が、Gemini を活用し、チームの働き方を変革し、ビジネス成果を上げています。

本日、Google ドキュメント、Google スプレッドシート、Google Meet、Google Chat など、日常的に使用する Google Workspace ツールにさらに便利な AI 機能を追加します。AI を活用し、アプリ間の業務を自動化および連携させる新しいソリューション Google Workspace Flows を発表しました。

エージェンティック AI によるワークフロー自動化の新時代

承認プロセスの追跡、スプレッドシートの手作業による更新、必要な情報を探すためのドキュメントの検索などの作業が、日々どれだけの時間を奪っているか考えたことはありますか?従来の自動化ツールで単純な処理はこなせますが、文脈理解や判断が必要な複雑な業務には対応できません。

そこで、Google Workspace Flows の出番です。この新ソリューションは、情報収集、分析、コンテンツ生成までが可能な AI を活用して、複数のステップからなるプロセス全体を自動化します。

Google Workspace Flows は、Gem (Gemini ベースのカスタム AI エージェント) と連携し、専門的な業務を処理できます。例えば、「マーケティング コピーが自社のブランドのトーンに合っているかどうかを確認したい」「申請承認前にポリシー文書をチェックしたい」「お客様からの問い合わせをスマートに振り分けたい」といったニーズに対応します。Google Workspace Flows は、Google ドライブ内のファイルを参照して状況を理解し、カスタムトレーニング済みの Gem を使用して最適なアクションを実行します。

以下のデモでは、Google Workspace Flows がカスタム Gem を使用してお客様からの問い合わせにどう対応するかを示しています。Google Workspace Flows は、問い合わせフォームを読み取り、主要な問題を把握し、解決策を模索します。返信文を作成し、サポートチームがレビュー後、送信できるように準備します。これは、個々の作業だけでなく、プロセス全体を効率化します。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Screenshot_2025-04-04_at_3.46.30PM.max-2200x2200.png

Google Workspace Flows で重要なビジネス プロセスへの AI 対応を自動化

Google Workspace Flowsは、何よりも使いやすさを重視しています。仕事を複雑にするのではなく、シンプルにすることを目標にしています。必要なことを平易な言葉で伝えるだけで、Google Workspace Flows が高度なロジックを持つワークフローを自動的に設計および構築します。難しいコーディングや複雑な設定は一切必要ありません。さらに、パートナー企業と協力して、Google Workspace Flows をお客様が利用している他のサードパーティツールと接続し、Google Workspace 環境を超えた業務フローもサポートします。Google Workspace Flows は、現在、アルファ プログラムにご参加のお客様に順次展開し始めています。

新機能: Google ドキュメントに音声機能を追加

プレゼン原稿を誰かに読み上げてもらい、不自然な言い回しがないか確認したいと思ったことはありませんか?通勤中に長いドキュメントの要点だけを理解したいと思ったことはありますか?時には、読むよりも聞くほうが情報を把握したり、表現を磨いたりするのに適していることがあります。NotebookLM の音声概要が好評を博していることを受け、Google ドキュメントに音声機能を搭載します。

まもなく、文書全体を音声化したり、要点だけをポッドキャストのようにまとめて聞いたりできるようになります。これは、コンテンツと関わるまったく新しい方法であり、今後数週間のうちにアルファ版として提供開始を予定しています。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Audio_in_Google_Docs_YouTube_Cover_1.max-2200x2200.png

Google ドキュメント の新しい音声機能は、コンテンツと関わるまったく新しい方法を提供します。

Google ドキュメントの新機能: 「Help me refine in Docs」で文章力アップ

AI を活用した文章作成支援ツールは今や珍しくありませんが、Google ドキュメントの「Help me refine in Docs」は、単なる文章生成ツールの域を超えています。単に文章を書き換えるだけではなく、論点の強化方法、文章構成の改善案、ポイントをより明確に伝えるコツなど、あなた専用のライティングコーチのように深い洞察に基づいたアドバイスを提供します。また、文章全体の書式統一もサポートします。この機能の目標は、ただ文書を修正するだけでなく、ユーザー自身がより優れた書き手になるサポートをすることです。「Help me refine in Docs」は、今四半期後半にアルファ版で提供開始予定です。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Help_me_refine_in_Google_Docs_YouTube_Cove.max-2200x2200.png

Help me refine in Docs はあなたのライティング コーチとして機能します。

Google スプレッドシートの新機能: 「Help me analyze」でデータ分析を容易に

大量のデータに圧倒されていませんか?チーム全員が、スプレッドシートの達人でなくても、数字の背後にあるストーリーを簡単に読み取れたら素晴らしいと思いませんか? Google スプレッドシートに新たに加わる「Help me analyze」は、 24 時間いつでもデータアナリストに相談できるような体験を提供します。

「Help me analyze」は、分析の始め方を手順でガイドし、見逃しやすい傾向を浮き彫りにし、さらに深く掘り下げるための方向性を提案します。また、データを一目で理解できる魅力的かつインタラクティブなグラフも自動生成します。これにより、スプレッドシートに詳しくなくても、チーム全員が高度なデータ分析を活用できるようになります。「Help me analyze」は、今年後半に Google スプレッドシートに搭載予定です。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Help_me_analyze_in_Sheets_YouTube_Cover.max-2200x2200.png

Help me analyze in Sheets で、チーム全員が高度なデータ分析を活用できるようになります。

Google Vids: オリジナル動画を手軽に生成

魅力的な動画の制作には、費用と時間、専門的なスキルが必要なため、手が届かないと感じることが多いのではないでしょうか。Google の新しいアプリ Google Vids は、すでに多くのお客様が重要なビジネス ニーズに合わせて高品質な動画を簡単に作成するのに役立っています。例えば、Mercer International は、Google Vids を使用して各拠点に特化したトレーニング動画を作成し、安全情報を各拠点の従業員にとってより身近で魅力的なものにしています。

そして今、Google Vids はさらなる進化を遂げています。まもなく、最先端の Veo 2 モデルを搭載し、Google Vids 内で直接高品質のオリジナルビデオクリップを 生成できるようになります。プレゼンのポイントを視覚的に説明したい時や、映像に魅力を加えたい時に特定のシーンが必要なことはありませんか?自然な動きや多彩なスタイルを持つクリップを自動生成し、コンテンツを豊かにして、より印象的なストーリーを伝えることができます。難しい編集ソフトは一切不要です。この新機能は、今後数週間以内にアルファ版のお客様から順次展開予定です。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Generate_video_in_Google_Vids_YouTube_Cove.max-2200x2200.png

Veo 2 により、Google Vids 内で高品質なビデオクリップを生成できるように

Google Meet: 快適な会議体験を実現

会議に遅れて参加して流れを掴めない、重要な決定事項を把握しようと苦労する、発言前に自分の意見を整理したい、といった経験は誰もがしたことがあるのではないでしょうか。「Take notes for me」などの機能をベースに、Gemini in Google Meet は、あなた専用の会議アシスタントへと進化しています。

会議に遅れて参加したら、 Gemini に「何を見逃しましたか?」と尋ねるだけで、要点を教えてくれます。特定のトピックや決定事項について詳しく知りたい時、お好みの形式で議事録がほしいなど、Gemini がすぐに生成します。Gemini とチャットしながら、要点を整理することもできます。こうした機能で会議の流れをつかみ、会議に参加しやすくサポートします。この新機能は、今四半期後半に Google Meet で一般提供開始予定です。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Gemini_in_Google_Meet_YouTube_Cover.max-2200x2200.png

Gemini in Google Meet は、最新情報を把握、要点を明確にし、会議に参加しやすくサポートします。

Gemini を Google Chat の会話の一部にする

グループチャットはチームとのコラボレーションに欠かせませんが、活発な会話が進むとすべての情報を追いかけることが難しくなります。そこで、Gemini がGoogle チャットに直接参加し、重要なポイントを整理します。

Google チャットの会話に「@gemini」 を入力するだけで、やり取りの要約が表示され、未解決の質問、決定事項、次のアクションまで自動的にハイライトされます。これで情報を整理し、全員の認識を合わせ、チームの足並みを揃えることが容易になります。この便利な機能は、今後数週間以内に Google Workspace Labs でお試しいただけるようになります。

https://storage.googleapis.com/gweb-cloudblog-publish/images/Gemini_in_Google_Chat_conversation_YouTube.max-2200x2200.png

チャットの会話に @gemini を追加し、やり取りの要約を確認できます。

ビジネスデータを確実に保護するセキュリティ対策

Google Workspace と Gemini アプリを使用する際、情報は安全かつ非公開で取り扱われます。つまり、お客様のデータはお客様が管理するということです。人間によってレビューされることも、お客様の許可なくお客様のドメイン外で Gemini モデルのトレーニングに使用されることはありません。お客様の許可なくコンテンツを組織外に共有することもありません。

本日より、データ保存場所を選択できるデータレジデンシーも利用可能になります。Gemini がデータを処理する場所を米国内や EU 内に限定するなど、GDPR や ITAR などの規制への対応がより柔軟に行えるようになります。

Google Workspaceで何を達成できるでしょうか?

AI が私たちの働き方を変革していく中、Google Cloud は本当に役に立つ、誰もが利用しやすい強力なテクノロジーを、日常の業務フローに取り入れることに注力しています。

これは、遠い未来の話ではなく、目の前の仕事に取り組むために設計された AI であり、本日発表した新機能は、働くすべての人に役立つ AI ツールを届けるGoogle Cloud の次なる一歩です。

新たなツールの導入には時間がかかることを認識しています。Google Cloud は Google Workspace への移行とお客様のチームの成功を後押しするためのリソースとサポートを豊富にご用意しています。

Google Workspace with Gemini が組織にもたらす価値をぜひご体験ください。今すぐ無料トライアルを開始して、未来の働き方を実感してみませんか。

投稿先