月額 0 円
クレジット カードは不要
馴染みのある使いやすい仕事用ツール
クラウド ファーストのコラボレーション ツールでチームワークを促進
信頼性の高い、ビジネス向けのビデオ会議
簡単かつ安全に作業内容にアクセス
シンプルで効率的なメッセージ機能
使い慣れたアプリを、料金がかかることなくチーム全員でご活用いただけます
チームメンバーとリアルタイムで共同編集
統合型のサービス
既存のツールと連携可能
チームや共同編集者を簡単に管理
コンテンツの安全性とプライバシーを保護
必要な情報を見つける
Google Workspace Essentials Starter と
Google のスタンドアロン
アプリの違いは何ですか?
Google Workspace Essentials Starter は、現在お使いのメールアドレスでビジネスに利用したり、チームメンバーとコラボレーションしたりできるようにご用意したものです。数あるビジネス向けの追加サービスを料金なしでご利用いただけます。ドライブと Meet 用の Microsoft Outlook プラグインのほか、ユーザーの追加や削除を行うことで円滑な共同編集やファイル共有を実現するチーム管理機能などが含まれます。
現在、Microsoft Office を使用していますが、Google Workspace Essentials Starter で
Microsoft Office ファイルを操作することはできますか?
はい。Microsoft Office ファイルを Google ドライブにアップロードすると、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドを使用して、Microsoft Office ファイルで直接編集、コメント、共同編集を行えます。変更内容はすべて、元の Microsoft Office ファイルの形式で自動保存されます。詳しくは、[詳細](https://support.google.com/a/users/answer/9308757)をご覧ください。
支払のタイミングとその方法について教えてください。
Google Workspace Essentials Starter は無料でご利用いただけます。試用期間や制限時間はありません。1 人あたり 15 GB の安全な Google ドライブ ストレージをご利用いただけます。これは、数百から数千ものファイルの保存容量に相当します。より多くのストレージや、3 人以上が参加できる長時間のグループ ビデオ会議、高度なセキュリティ管理、年中無休 24 時間体制のサポートなどの機能が必要な場合は、[Google Workspace Enterprise Essentials](https://support.google.com/a/users/?p=gwse#gswe_upgrade) にアップグレードできます。
Google Workspace Essentials Starter は、1 人の従業員、チーム、大規模なグループのうち、誰に適していますか?
Google Workspace Essentials Starter はビジネス仕様のサービスであるため、1 人のプロジェクトから組織全体にまたがるような大きなグループ プロジェクトまで、あらゆる規模のプロジェクトに対応しています。現在の仕事用メールアドレスを使用して、安全なファイル アクセスとビジネス継続性を確保できます。また、Google アカウントを仕事用と個人用に分けておくことは、情報の管理にも有効です。Google Workspace Essentials Starter はニーズに応じたご利用が可能です。必要であれば途中でメンバーを追加または削除することができ、その際料金はかかりません。
Google Workspace Essentials Starter を使用できるチームメンバーは最大何人ですか?
1 つのチーム アカウントに登録できるユーザー数は最大 25 人ですが、同じ会社のドメインを使って複数のチーム アカウントを設定できます。
Google Workspace Essentials Starter にはどのようなアプリが含まれていますか?
- Google ドライブ: ファイルの保管、アクセス、共有を 1 つの安全な場所でまとめて管理。- Google ドキュメント: チームで使える文書作成、編集ツール。- Google スプレッドシート: 変化の速い組織に適した、共同編集できる安全で高性能なスプレッドシート。- Google スライド: 共同で作るプロフェッショナルなプレゼンテーション。- Google Meet: チームや会社で使える安全性の高いビデオ会議ツール。- Google Chat: 個人やグループとのシンプルなコミュニケーションとコラボレーション。- Google カレンダー: チーム向けに設計された統合型オンライン カレンダー。- Google フォーム: チーム向けのアンケートやフォームを簡単に作成。- Google サイト: インパクトのあるチームサイトを簡単に作成。- Google Keep: 情報をスマートに管理。アイデアやタスクを簡単に記録して管理。
Google Workspace Essentials Starter と有料エディションの
Google Workspace の違いは何ですか?
Business Starter、Business Standard、Business Plus、Enterprise などの有料エディションの Google Workspace の場合、ユーザーあたりのストレージ容量が多く、ビジネス向けのカスタムメールの管理機能、高度なビデオ会議機能、エンタープライズ向けの管理機能などが備わっています。カスタムメールが必要な場合は、[Google Workspace](https://workspace.google.com/intl/ja/pricing.html) をご検討ください。ユーザーあたり月額 ¥680 からご利用いただけます。カスタムメールは必要ないが、上記の追加機能が必要な場合は、[Google Workspace Enterprise Essentials](https://support.google.com/a/users/?p=gwse#gswe_upgrade) へのアップグレードをご検討ください。
あなたの方法で。
- 月額 0 円
- 試用期間なし
- クレジット カードは不要